操作の制限時間を示す「タイムゲージ」と、長考すると消費される「持ち時間」を複合した、タイム制を採用しています。
タイムゲージには緑色の「猶予TIME」と赤色の「持ち時間」があり、猶予TIMEを過ぎると持ち時間が減少します。
段位 | 持ち時間 | 最大試行時間 | 猶予TIME | |
---|---|---|---|---|
打牌選択時 | 鳴き選択時 | |||
六級以下 | 40秒 | 10秒 | 8秒 | 4秒 |
五級 ~ 一級 | ||||
初段 ~ 二段 | 30秒 | 5秒 | 3.5秒 | |
三段 ~ 四段 | 3秒 | |||
五段以上 | 2秒 |
プライベート戦ではルーム作成時に「通常」「長考」「無制限」から持ち時間を設定をすることができます。
「長考」では段位に関係なく全員の持ち時間が同じになり、「無制限」では制限時間がなくなります。
持ち時間 | 最大試行時間 | 猶予TIME | |
---|---|---|---|
打牌選択時 | 鳴き選択時 | ||
60秒 | 12秒 | 12秒 | 3秒 |